このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

男性講師がわかりやすく教える
フラメンコレッスン

4、50代から始めたい
忙しくて定期的に通うのが難しい
個人レッスンを受けたい

入会金・月謝なし

レッスン場所:都内各所(東中野ほか)

〈教室の特徴〉

忙しいあなたへ

一般的なフラメンコ教室は月謝制でレッスンの曜日や時間が決まっているため定期的に通えない、休むとレッスンについていけない、といった悩みを抱えている方もいます。
月謝制ではなく回数券もしくは単発受講可のクラスです。
また忙しい方にはその方に合わせた個人レッスンを提案します。
スケジュール、日程やペースに合わせて丁寧に教えます。


〈こんな人におすすめ〉

・仕事が忙しく、決まった曜日に通うのが難しい
・ダンス未経験で、不安
・自分のペースで習いたい
・単発(短期)もしくは集中的にレッスンを受けたい
・イベントで踊るので振りつけてほしい(例:好きな曲で踊りたい)
・ダンス、歌にフラメンコの要素を取り入れたい(例:オペラ、社交ダンス他)

レッスンは数々の賞を受賞、日本を代表する男性ダンサー 永田健が直接指導します。

Regular Class
定期クラス

入門クラス定期レッスン(川崎/東中野)

ダンス未経験者向けのレッスン。スニーカーでOK(フラメンコシューズ、スカートは任意)。音楽に乗り、楽しみながら体を動かすことをメインに教えます。

〈川崎クラス〉
毎週金曜日 18:30 - 19:30
回数券:1万円(3回分)
体験レッスン3,000円
cafe et vin ソレイユ3階
川崎区大河原2-5-3(京急大師線 大師橋駅徒歩2分)

〈落合/東中野クラス〉
毎月第1日曜日 19:45-20:45
1回3,000円
スタジオestamos 第1スタジオ
東西線 落合駅徒歩1分、JR東中野駅7分
東京都新宿区上落合3-10-3 B1


都合により休講・日程変更の場合があります。
体験ご希望の方は永田までご連絡ください
kennagata56@gmail.com

Private Class
個人クラス/カスタムメイドクラス

未経験・初級
1

超入門:スニーカーで踊るフラメンコ

フラメンコは基本3拍子で、スペイン語なのでとっつきづらい。

そこで、未経験が気軽に踊れる曲をAIで作り、振付を作りました。
4拍子で日本語なので曲もすぐ覚えられます。
またスニーカーでも踊れますので、フラメンコシューズを買おうか悩んでいる方も気軽に体験できます。

難しいことはせず、とにかく楽しく明るく踊る!をテーマにした入門・体験クラスです。


※グループで受講したい方も大歓迎です。ご連絡ください。

必需品:動きやすい格好。もしあればフラメンコシューズ(なくても受講可能)
未経験・初級
1

入門レッスン:セビジャーナス

一般的なフラメンコ教室では最初に習う曲がこの「セビジャーナス」です。

フラメンコのライブでもよくオープニングに踊ります。日本の盆踊り的な踊りで、この曲を覚えれば、スペインの春祭りに参加して踊ることも出来ます。フラメンコの中では珍しくペアでも踊る曲なので、初心者の方でも楽しく踊れる曲です。

レッスンはマンツーマンですので、基礎からしっかり覚えることが出来ます。気軽に質問も出来ますのでマイペースで楽しく覚えていきましょう。
必需品:動きやすい格好。もしあればフラメンコシューズ(なくても受講可能)
初中級
2

男振りに挑戦:ファルーカ

主に男性が踊る曲種ですが最近は女性でも踊る人が増えています。

男性らしいシャープな動きや回転を身につけたい。パンツ姿でかっこよくファルーカを踊りたい方に向けたクラスです。

レッスンでは、日本フラメンコ協会新人公演で奨励賞を受賞した振付を教えます。

必需品:フラメンコシューズ。パンツ姿推奨

初中級〜プロ
3

杖を使って踊る:バストンクラス

バストン(杖)のテクニックと振付を学べるクラスです。

メインの振付けはマルティネーテ(シギリージャ)ですが、タンゴ、アレグリアスなどでも振付できます。

永田健の代名詞と言えるバストンのテクニックを基礎からマンツーマンで教えます。
必需品:フラメンコシューズ。バストン

未経験者〜
4

好きな曲で踊る:オーダーメイドレッスン

あなたの好きな曲、踊りたい曲へ振付けをします。

ダンス未経験者の方から、バレエ、社交ダンスなど他のダンスのプロまでレッスンの実績があります。

オーダーメイドの実績として、結婚式の余興(新郎のサプライズ)、アニメ曲での振付(エヴァンゲリオン、えんとつ町のプペルなど)、お子さんに向けた振付などがあります。

まずはお気軽にお問い合わせください。

未経験者〜上級者
5

正しい姿勢を身につける:コアボディーレッスン

ダンサーとして正しく、そして怪我せず踊り続けるには体幹がとても重要です。

私自身膝の半月板を怪我してから改めて体について見つめ直し、取り組んできました。フラメンコ、バレエ、ピラティスの体験をもとに、正しく美しい姿勢作りをお伝えします。

※ダンスとは関係なく受講可能です:猫背、肩こりも解消されます。
他ジャンルのアマ・プロ
5

他ジャンルのアーティスト:歌やダンスにフラメンコの振付を取り入れたい方へ

オペラのカルメン、社交ダンスのパソドブレ、バレエのドン・キホーテなど、フラメンコの要素が出てくる踊りはたくさんあります。
それ以外でも今の踊りにシャープさを加えたい、少し足を打ちたいなどご要望があればお応えします。

過去に社交ダンス、バレエ、ベリーダンス、オペラ歌手に振付をした経験もあります。

料金とレッスン形式

〈個人レッスン〉
60分 10,000円
90分 13,000円

〈グループレッスン〉
人数によって応相談

※スタジオ代別。個人レッスンは月2回以上受講の場合は割引あり
東京以外の場合は+交通費実費

Instructor
講師紹介

フラメンコダンサー

永田 健  Ken Nagata

大手証券会社からMBA留学するも、偶然見たフラメンコに惹かれて途中で辞めてスペインへ留学。2013年 日本フラメンコ協会新人公演で史上最多得票で奨励賞を受賞。そのほかエルスール財団新人賞など受賞歴多数。

日本を代表する男性舞踊手として日本全国および海外で公演活動や映像制作を行う。

20代でフラメンコを、30代でバレエとピラティスを習った経験から、ダンス未経験者向けにもわかりやすく、理論的な解説が好評。

舞台:振付を実際に踊っている動画紹介

セビジャーナス

通常はペアで踊る曲を一人で踊った動画
※パーティーで撮った映像ですので画像粗

ファルーカ

第22回日本フラメンコ協会 新人公演で満票で奨励賞を受賞した時の映像

バストン(マルティネーテ)

バストンを使った代表作。ギター伴奏なしで、バストンと足のリズムと歌のみで聞かせます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッスンお申込み・お問い合せ

レッスンの申し込み、質問についてはこちらのフォームもしくはメールでお問い合わせください。
レッスン希望の方は、希望日をご記入の上お申込ください。追ってご連絡させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
メールでの問い合わせ │ kennagata56@gmail.com 

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

News
新着情報

  • 11月にスペインの劇場で着物でセビジャーナスを踊ります:参加者募集中

    セビージャで11/19-23に開催されるジャパンウィークに着物セビジャーナスで参加します。この機会にセビジャーナスを覚えて、和装で踊りませんか?希望者は永田あてにご連絡ください。参加費5万円(セビージャのほか、近隣3都市での公演にも出演可)、渡航・滞在費別。
    締切:10月15日 ※詳細はお問い合わせください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

動画

メールでの問い合わせ │ kennagata56@gmail.com